私の絵詩ギャラリー「めでたい珠モノ CELEBRATING PEARLS」
02-25,2012
「 うを水をゆくに、ゆけども水のきはなし 」(現成公案/道元)
魚が川や海を泳ぐときに、けっしてあそこまで泳いでいこうというような目標はもっていない、といこと。
いつも明るく元気に「今」を生きることに専念すること。
目標達成をめざし懸命に働いて追いかけて追いかけられてばかりの毎日は
私たちの危機感と不安を急き立て 自分を見失ってしまう。
不運も幸運も どんなことがあっても そういう出逢い在っての感動人生とおもって
めでたく自分の人生をかまえたいなぁ、と日頃想う。
そうしたら もっと
今、この瞬間、今日、したいこと、しなくてはいけないことの
気持ち模様と一緒に 常に尊く生きていけるはず。
*
鯛の優雅で力強い流れるような動きと
目出度い人生のお祝いを
インスピレーションに描いた作品です。
意味合いと鯛の印象に合せた 珠朱色。
元気の珠があなたにも届きますように。
*

RIE TAKEDA
めでたい 人生
愛したい 今
Celebrating life
A wish to love this moment
めでたい珠モノ
MEDETAI-TAMAMONO
( CELEBRATING PEARLS )
Japanese ink and Gouache on handmade paper 70x90cm
2007
RIE TAKEDA

オリジナル作品は売済みです。有り難うございます。
限定版画に興味のある方はオンラインショップより購入できます。
!売り切れの場合はメーセージを書いてください。
→アトリエショップ
→こちらの作品をショップで見る
- 関連記事
-
- 絵詩 丸尻うさぎ Moon Rabbit
- ギャラリー"いたずら, わがまま" 絵詩2007年作品より。
- 私の絵詩ギャラリー「めでたい珠モノ CELEBRATING PEARLS」
- 私のネオジャポニズム絵詩ギャラリー 「ミライモヨウ フジモヨウ The future pattern over Mt.Fuji」
- 絵詩ギャラリー 「 感動のこころ」