絵詩ギャラリー「黄色い大仏 THE YELLOW BUDDHA 」
11-20,2011
無言で散り裂いた 紙の山も
地面の中の四季の詩を 射された涙も
墨色の深い穴の匂いも
お盆めぐりの蝶々も
気流をもらった朝焼けも
寂寥たる黄金の光の中に 生きている
私の親愛なる 黄色い大仏さん
*

黄色い大仏
THE YELLOW BUDDHA
大丈夫
ちゃんと
守っていますよ
Don’t worry
Yes ( Always )
I am
protecting YOU
THE YELLOW BUDDHA 黄色い大仏
Japanese ink and Gouache on handmade paper, 70x90cm
2009
RIE TAKEDA

只今来春までフライブルクの展示会でご覧になれます。
*

黄色い大仏
THE YELLOW BUDDHA
大丈夫
ちゃんと
守っていますよ
Don’t worry
Yes ( Always )
I am
protecting YOU
THE YELLOW BUDDHA 黄色い大仏
Japanese ink and Gouache on handmade paper, 70x90cm
2009
RIE TAKEDA

只今来春までフライブルクの展示会でご覧になれます。
スポンサーサイト
夏の絵詩ギャラリー「喜びタイ~My dear joyful TAI~」
06-24,2011
昨日の夕方
産まれて初めて 二本の地平線を跨ぐ180度の虹をみた。
一本目の虹には よく見ると三重の色調が繋がっていて
遠近法でずっと奥の奥の遠くまで 虹色が果てしなく続いているように見えた。
ちょうど私の歩いていく方向は 180度の虹のど真ん中で
心がウキウキしてそのままずっとずっと真っ直ぐ進んでいきたくなった。
あっという間に 日暮れとともに
右側からゆっくりと 絵の具の波が 紫色から退いていった。
古代大昔からこんなにも綺麗なものを さり気なく私たちに見せ続けてくれる
自然は 凄い。
なんだか 涙が出るほど 嬉しくなって 感動した。
今日の虹は 一生忘れないと思う。
*

喜びタイ
My dear joyful TAI
抱きしめたい
今
会いたい
君
(Dakishime TAI ima )
It is this moment
I WANT to embrace fully
( Ai TAI nowa kimi )
It is you
I WANT to see so much
My dear joyful TAI
喜びタイ
YOROKOBI-TAI, DEAR JOYFL TAI
Japanese ink and Gouache on handmade paper, 70x90cm
2009
RIE TAKEDA

限定アートプリント24x30cmもございます。
~ 追記 ~
この作品は力強くて、豪快で、サリアルな大きく真っ赤な魚を
どぉ~んと突然かきたくなった時に気分にまかせて
作り上げたものです。
サリアルで平な魚の表情やバックグラウンドと
とても信念強い深い絵詩のメッセージ性の
おかしなコントラストが正直気に入っています。
言葉遊びは「タイ」です。
私の絵詩ギャラリー 「 幸せの数 C.Y.H ~ COUNT YOUR HAPPINESS 」
01-28,2011
強さと 優しさと
楽天さと 透明さ
暖かさと 大きさを
なつかし遊び心とともに
踊るように リズムよく 描きたくって
3~4年くらい前にスケッチしたまま
なかなか そんな気分に充分なれず そっと 寝かせておいた
未完成の絵詩を やっと つくりあげた 初冬の日。
どんな日でも
毎日 幸せの数をかぞえようと こころに 決めた。
今じゃ ずいぶん 多くて 数え忘れてしまうくらい。
みんな いっぱい あるもんさ。
数えれば 自分の指の数では 足りないくらい
いっぱい 一杯 あるもんさ。
*

幸せの数
C.Y.H ~ COUNT YOUR HAPPINESS
いち 二 さん
六七八 六七八
今日も
幸せの数を
数えよう
One two three ...
Six seven eight
Let’s count the happiness of the day
C.Y.H ~ COUNT YOUR HAPPINESS
幸せの数
Japanese ink and Gouache on handmade paper, 70x90cm
2009
RIE TAKEDA

オリジナル作品は売済みです。
どうも有り難うございます。
アートプリント24x30cmのご注文は左のメールボックスより
どうぞご連絡くださいませ。
新しい自分カードが到着!八八八 TAIL- DANCE , FORTUNE DANCE すえひろがりな 僕ら
12-16,2010

なんだか
自分の直さなくっちゃいけない性を
あらためて また あらためて
突きつきられた二千十年の師走。懲りないねぇ。
失敗して人間強くなります!
七転び八起きでいきてくわ。
これまた 土壇場で
仕上げて
届いた
私の新しいカード。
一番のお気に入りの絵を 自分の新しい窓に使うことにした。
まだまだ気の抜けぬこの二週間。
時間がないときこそ
ゆっくり じっくり
確かめながらお仕事しましょ。
来週でひとまず仕事納めの寅の年。
ありがとう。
来年も末広がりな
一年でありますように。

八八八
TAIL- DANCE , FORTUNE DANCE
すえひろがりな 僕ら
Spread the tails out to the horizon,
Swim into the infinite light.
So the growing fortune always smiles at us
八八八TAIL-DANCE, FORTUNE DANCE
Japanese ink and Gouache on handmade paper, 70x90cm

限定アートプリント24x30cmもございます。
絵詩ギャラリー 「 あいのわ 」
10-09,2010
寂寥感の朝つゆは
すぐに
白ゆりの名を呼ぶ。
喜び 蜜柑色の白昼は
ただ君の笑顔と無事をねがう。
泪 白河の夕べは
君が教えてくれた
光の尻尾をゆっくりと追いかけて
星のうたを唄うんだ。
そして
一番大事なこと
君が淋しい時はすぐに
僕があげた一本の白いゆりの花を思い出して。
たぶん元気が湧いてくるはず。
信じる自信がもてるはず。
*

©RIE TAKEDA
あいのわ
HARMONIE
そして こころに あ・うん
いのり つづいている 友の和
いまもなお ながる(れ)る
この 愛のわ(輪)
Here is harmony
Keeping mindful
continuing peace of friendship
Always
it goes on flowing,
such a Enso-ring of love
HARMONIE あいのわ
Japanese ink and Gouache on handmade paper, 70x90cm
2009
RIE TAKEDA

オリジナル作品は売済みです。
どうもありがとうございます。
限定オリジナルプリント30x24cmもございますので
興味のある方はご連絡をくださいませ。

©RIE TAKEDA
あいのわ
HARMONIE
そして こころに あ・うん
いのり つづいている 友の和
いまもなお ながる(れ)る
この 愛のわ(輪)
Here is harmony
Keeping mindful
continuing peace of friendship
Always
it goes on flowing,
such a Enso-ring of love
HARMONIE あいのわ
Japanese ink and Gouache on handmade paper, 70x90cm
2009
RIE TAKEDA

オリジナル作品は売済みです。
どうもありがとうございます。
限定オリジナルプリント30x24cmもございますので
興味のある方はご連絡をくださいませ。
長月の心眺め
09-17,2010
やっぱり人間我が可愛いのは仕方のない性だけれど
その自己中心的な愛っていう 小我の愚かさに気づいて
「現在の私」は、常に多角的に時間も空間も魂も連綿されているから
ここにいるんだって気づいたら もっと楽に力を抜いて生きていけるんじゃないかな。
気づかなかった 綺麗な色彩が 見えてくるから 不思議だね。
この木はどこまで 伸びていくのだろう。
古仏心こぶっしんのお話
釈尊と前後して、古来多くの仏が現れた。
それは譬えようもないくらく優れた仏たちであった。
「古仏心」とは、そのような古来の仏たちの心をいう。
仏とは心理の体験者であるから、真理が心すべてに満たされている人こそ古仏にほかならない。
そして、古仏の心は今もなお生き続けているというのである。
我々は古仏の心とか真理、悟りというと、何か特別な神秘的発見をする事の様に誤解しがちである。
しかしそれは、時間的に、無始の過去から我々の心のうちに連綿として相続されているものに他ならない。
従って、過去の心も、現在の心も、そして未來の心も古仏心の連綿である。
また、空間的に、水は低きに流れ、山は不動の情景となって、無心に姿を現じているものなのである。
「正法眼蔵」古仏心巻より。
*

こころの木
KOKORO-TREE
天みれば
輝く
君の
古佛心
Looking up to the sky
You could see the shining spirit of your life
Yesterday of KOKORO,
today of KOKRO
and tomorrow of KOKORO
coming together
growing and inspiring you endlessly
(* KOKORO : spirit, mind, heart in Japanese )
KOKORO-TREE こころの木
Japanese ink and Gouache on handmade paper, 70x90cm
2009
RIE TAKEDA

サイン付きアートプリント(30x21cm)もございます。
オリジナル作品はアトリエで展示中です。
夏の絵詩ギャラリー 「P.S. アイシテル」
07-23,2010
現在進行形をどうしても
名詞として 使いたくて
一番心がこもっている真実の進行形を
この絵詩に
短く 丸く
真っすぐ 曲げて
粒子ひとつ 珠ひとつと
繋げていきました
伝えたかった色合いが
かおを出てきてくれて 嬉しいです
会話をしている 空の青
今日も生きている 命の紅
静かに冷やしている 海の青
情熱を走っている 光の赤
信じている 癒しの青
一緒に生きている みかん色
愛しているのは 桜いろ
*

©RIE TAKEDA伝えたかった色合いが
かおを出てきてくれて 嬉しいです
会話をしている 空の青
今日も生きている 命の紅
静かに冷やしている 海の青
情熱を走っている 光の赤
信じている 癒しの青
一緒に生きている みかん色
愛しているのは 桜いろ
*

P.S. AISHITERU
アナタニ
ツヅク
アイシテル
The * ILOVEYOU * is
to be endlessly
continued
P.S. AISHITERU
Japanese ink and Gouache on handmade paper, 70x90cm
2009
RIE TAKEDA

売済みです。
有り難うございます。
プリントをご購入希望の方は
ご連絡くださいね。
お気に入りの夏の絵詩たち 1巻 絵詩ギャラリーより
07-09,2010
暑中お見舞い申し上げます。
お久しぶりです、皆様。
お元気でいらっしゃいますか?
やっと夏コレクションの色付けが(ほぼ!)終了いたしました!
っとこのまま墨入れ仕事に突入したいところですが
なんと
とっても
こちら現在ヨーロッパ ー 暑いのです。
昨日なんて夜の9時半で32度の猛暑でした。
道産子の私には
もう限界。
どうやら 今日も
結構な 暑さになりそうですよ
皆様 どうぞ ご愛顧してくださいまし。
*
今日の夏気分は
やっぱり 水色の魚達。
ひんやり涼しい水息を どうぞ。

©2008 RIE TAKEDA
LOVE CHEMISTRY IN ENSO-BLUE
水輪色の円相 みずわいろのえんそう
愛情 だめし
相性 めぐり
Testing the love company
round and around
Making the chemistry
round and around
Round and around
Enso-love
LOVE CHEMISTRY IN ENSO-BLUE
Japanese ink and Gouache on handmade paper, 70x90cm
2009
RIE TAKEDA